保育士(放課後等デイサービス事業)【正社員】
新着 有限会社 鶴得介商店 「ARKTO+」(アルクトプラス) 「あるくとぷらす」- 福岡県 八女市 本
- 正社員 月給180,000円~260,000円
- 受理日2021年01月18日 有効期限2021年03月31日
※0~5才児の保育業務
0才児3人に1人、1~2才児6人に1人、3才以上児15人程度に1人で担当しています
主活動(戸外遊び、工作、散歩、音楽、お絵かき等)
保育日誌の記録、保護者対応
※入職後2~3年間は複数担任での保育です
*トライアル雇用併用求人
年齢制限
あり (一律 60歳)
学歴
不問
必要な免許・資格
必要
必要な経験等
不問
雇用形態
正社員
就業形態
フルタイム
給与
月給195,692円~208,705円
職位
保育士
勤務地
福岡県福岡市南区西長住2丁目2-11
勤務地MAP
転勤有無
転勤無
通勤手当
100000
就業時間
(1)7時00分~16時00分
休憩時間
60分
時間外
あり
週所定労働日数
月平均2時間
休日
日祝日その他
週休二日
その他
年間休日数
112日
休日等その他の場合
4週7休制を基本に園のスケジュールによる 年末年始
育児休業取得実績
あり
利用可能な託児所
なし
雇用期間
雇用期間の定めなし
加入保険
雇用 労災 健康 厚生
定年
あり (一律 60歳)
再雇用
あり (上限 65歳まで)
入居可能住宅
あり
マイカー勤務
可
選考方法
面接(予定1回)
選考結果通知
特記事項
*マイカー通勤について:応相談(一部自己負担)
*トライアル期間中の賃金:同一
職場名
社会福祉法人 つくし会 長住保育園
職場名カナ
シャカイフクシホウジン ツクシカイ ナガズミホイクエン
HP
http://www.nagazumihoikuen.jp/
創業年
1973年
資本金
従業員
47人
事業内容
児童福祉法による保育所
特長
昭和48年に定員100名で開園し、現在は260名の定員となっている。自然に恵まれた環境の中で、ゆたかな人格の素地づくりをめざして、地域に根ざした保育を行っている。
事業所所在地
福岡県福岡市南区西長住2丁目2-11
事業所所在地MAP
こちらはハローワークにて紹介しております求人となります。
求人番号『40180-15947101』をお控えの上、福岡南公共職業安定所をお尋ねください。
保育士(放課後等デイサービス事業)【正社員】
新着 有限会社 鶴得介商店 「ARKTO+」(アルクトプラス) 「あるくとぷらす」保育士
新着 社会福祉法人上庄保育園保育士(正)/南区
新着 ケアユー 株式会社保育園 調理師(正)/久留米市
新着 株式会社 TSUBAKI