放課後等デイサービス保育士/室見
新着 株式会社エフ- 福岡県 福岡市早良区 南庄
- 正社員 月給172,000円~316,200円
- 受理日2022年05月19日 有効期限2022年07月31日
クラス担任の指示に従い、保育室や遊具の清掃・消毒、給食の配膳・片付け、園外散歩の付き添い等、保育士の補助・支援をします
。当園では、昼間、夜間の園児約180名を、8クラスに分けて、
午前7時から深夜2時までの間、常勤43名、非常勤12名の職員
で保育しています。
今回は、午前10時から午後7時までの1日8時間週5日勤務の
方を募集します。
福岡市で年2回実施予定の子育て支援員研修を7日間受講すれば
「子育て支援員」となれ、時給もアップします。
高卒で保育士を目指す方の受験資格である「実務経験」にも最適
です。
年齢制限
なし
学歴
不問
必要な免許・資格
不問
必要な経験等
不問
雇用形態
正社員以外
就業形態
フルタイム
給与
月給174,320円~195,110円
職位
保育補助者:保育士資格のない方(子育て支援員も可)
勤務地
福岡県福岡市博多区住吉1丁目2-50
勤務地MAP
転勤有無
転勤無
通勤手当
20000
就業時間
(1)10時00分~19時00分
休憩時間
60分
時間外
なし
週所定労働日数
休日
日祝日その他
週休二日
毎 週
年間休日数
113日
休日等その他の場合
祝日のある週は祝日が休日となりますが、それ以外の週は月曜日か ら土曜日までの間で一日休日となります。
育児休業取得実績
あり
利用可能な託児所
なし
雇用期間
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
加入保険
雇用 労災 健康 厚生
定年
なし
再雇用
なし
入居可能住宅
あり
マイカー勤務
可
選考方法
面接(予定1回)
選考結果通知
特記事項
*雇用期間満了後、1年毎の更新
*基本給計算式:時給×8H×21日就業時間によって時給が異なります。
基本計算式:(960×7+1200)×21=166320
子育て支援員:時給1080円~1350円。
(1080×7+1350)×21=187110
・福岡市で年2回実施予定の「子育て支援員研修」を7日間受講すれば、「子育て支援員」になれ、時給もアップします。この期間はお休みされても結構です。
・保育士資格を取得したい高卒の方は、受験資格として2年以上かつ2,880時間の実務経験が必要ですが、それに最適なお仕事です。受験前には、勤務時間の短縮等のご相談に応じます。夢を叶えてみてはいかがですか。
・労災保険の上乗せとして、勤務時間以外の病気入院やケガの入院費・治療費が支給できる保険に加入しています。毎年、数人の職員が支給対象となっています。
・キャナルシティ博多の南隣で、買い物にも便利です。
「オンライン自主応募の方は紹介状不要」
職場名
社会福祉法人四季の会 どろんこ保育園
職場名カナ
シヤカイフクシホウジンシキノカイ ドロンコホイクエン
HP
http://www.doronko-hoikuen.com/
創業年
1981年
資本金
従業員
123人
事業内容
どろんこ保育園の保育の柱は、モンテッソーリ教育、和食中心の玄米給食、良質の絵本の読み聞かせ、わらべうたです。職員には、職場外での病気、ケガ、入院に対応できる保険に加入済み。
特長
開園して40年、延長保育(午後10時まで)、夜間保育(午前2時まで)、障害児保育、学童保育、休日保育等の実践により、保護者支援に先駆的に取り組んできた保育園です。
事業所所在地
福岡県福岡市博多区住吉1丁目2-50
事業所所在地MAP
こちらはハローワークにて紹介しております求人となります。
求人番号『40010-30084321』をお控えの上、福岡中央公共職業安定所をお尋ねください。
放課後等デイサービス保育士/室見
新着 株式会社エフ保育士管理者【正社員】/ひとは保育園
新着 株式会社 一葉保育士・児童指導員/契約社員≪7月オープニングスタッフ≫
新着 株式会社 創翔アソシエイツ保育士・児童指導員/正社員≪7月オープニングスタッフ≫
新着 株式会社 創翔アソシエイツ