保育教諭/どうえん尾道中央認定こども園
新着 社会福祉法人広島県同胞援護財団- 広島県 尾道市 久保町
- 正社員 月給179,400円~238,600円
- 受理日2021年01月15日 有効期限2021年03月31日
0歳~就学前の乳幼児の保育
ひまわりいしうち保育園
定員130名
※子どもの日々の成長を保護者の方と一緒に喜び合うお仕事です
※随時入職可能
※固定勤務も可能です。ご相談に応じます。
※年度更新のため3/31までの雇用期間となりますが、永く働ける方大歓迎です。
※1年の臨時職員雇用後、正社員への登用の可能性あり
年齢制限
なし
学歴
不問
必要な免許・資格
必要
必要な経験等
不問
雇用形態
正社員以外
就業形態
フルタイム
給与
月給190,050円~194,250円
職位
保育士/佐伯区
勤務地
広島県広島市佐伯区五日市町石内 6496-5 ひまわりいしうち保育園
勤務地MAP
転勤有無
転勤無
通勤手当
39000
就業時間
(1)8時30分~17時15分
休憩時間
45分
時間外
あり
週所定労働日数
月平均5時間
休日
日祝日その他
週休二日
その他
年間休日数
114日
休日等その他の場合
月3日の公休、調整休日、有給休暇は入職時に付与、夏季有給休暇、年末年始(12/30~1/4)
育児休業取得実績
あり
利用可能な託児所
なし
雇用期間
雇用期間の定めあり(4ヶ月未満)
加入保険
雇用 労災 健康 厚生
定年
なし
再雇用
なし
入居可能住宅
あり
マイカー勤務
可
選考方法
面接(予定1回)
選考結果通知
特記事項
※【通勤手当】
マイカー通勤:通勤距離に応じて支給2km~1300円~(駐車場代月2000円控除)
公共交通機関:6か月定期券相当額
※勤務時間について固定勤務や9時以降勤務のみなど相談に応じます。
※子育て中の方も大歓迎です。現在数名所属しています。また、月の公休日3日は職員同士で相談して決めるため、お子さんの行事にも参加しやすいです。
※年次有給休暇は入職時に付与。4月以降更新した場合は20日付与。
※夏季有給休暇あり
※おいしい給食を無料で提供。
※就職準備金として、社内規定に応じて10万円又は5万円支給。
※賞与は在籍期間に応じて年間25日分支給しています。
職場名
社会福祉法人ひまわり福祉会
職場名カナ
シャカイフクシホウジン ヒマワリフクシカイ
HP
https://himawari-fukushikai.com
創業年
1981年
資本金
従業員
99人
事業内容
保育園・幼保連携型認定こども園 「事業所の静止画情報有り。相談窓口でご覧になれます。」
特長
広島市安佐南区及び佐伯区で保育園、大竹市で認定こども園を運営している。保育理念「生きる力を養う保育」を念頭に、子どもの成長・力を大切にしながら地域の子育てを支えている。
事業所所在地
広島県広島市安佐南区高取南2-30-5
事業所所在地MAP
こちらはハローワークにて紹介しております求人となります。
求人番号『34010-02371511』をお控えの上、広島公共職業安定所をお尋ねください。
保育教諭/どうえん尾道中央認定こども園
新着 社会福祉法人広島県同胞援護財団保育教諭/どうえん向島認定こども園
新着 社会福祉法人広島県同胞援護財団保育士
新着 社会福祉法人 本城福祉会 坪内保育園保育教諭/どうえん尾道中央認定こども園
新着 社会福祉法人広島県同胞援護財団